日々の業務のことや
イベントの様子をご紹介しています
年月別
今回は7月のトピックスに掲載いたしました『BYZO(バイゾー)』チームで
実際に業務を行っているメンバーへのインタビューを掲載いたします。
インタビューを受けてくれたのは、
入社4年のRさんです。
入社4か月のSさんです。
Rさん:別のチームから異動して2年弱くらいになります。
Sさん:4月に入社して本格的にBYZOチームに所属したのが5月になるので3か月になります。
Rさん:小さな備品(SDカードなど)が多いため、誤って破損したりしないよう取り扱いには気をつけています。
Sさん:オークション会場から届いた段ボールを開封する際に、小さな備品は紛失や破損しないように気を付けています。
Rさん:車検証を専用機器で撮影する時は誤ってぼやけたりしないように注意もしています。
Rさん:書類の送付上と備品をセットする際に確認しなければいけない3箇所を必ず見ること、
輪ゴムで一緒にする際はできるだけ、コンパクトにまとめるように気をつけています。
Rさん:時間内に届いた荷物の全ての処理が完了した時や
自分の中で目標を立てて、目標を達成できた時に達成感を感じます。
Sさん:車検証の撮影作業が全て終わった時に、撮影待ちの荷物がワゴンの上から全て無くなったのを見た時です。
一日で処理する件数が多い時、チームの全員で力を合わせて頑張った時も達成感を感じます。
Rさん:覚えれると決まった時は不安を感じますが、実際にやってみたらとても面白いと感じます。
今までその業務をしていた先輩の凄さもわかったりしますし、
覚えられた時はここまで頑張ってよかったと感じます。
Sさん:自分はまだ入社から日が浅いので覚えることもたくさんあり、覚える時は不安があります。
頼れる先輩がいるので、支えてもらってます。
Rさん:BYZOチームは個性豊かなメンバーが多いので毎日が楽しいです。
自分は忙しい時や時間に追われている時の方が力を発揮できるタイプなので忙しい時は楽しいです。
Sさん:たまに業務について談笑しながら作業をしたりします。
休憩時間もチームのメンバーと談笑しながら楽しく過ごしています。
インタビュー中は他にも色々なエピソードや今後の目標など、
載せきれないほど沢山のお話をしました。
普段は中々聞けないBYZOチームの裏側を聞けるいい機会になりました。
次回の更新は9月下旬に業務紹介「登録チーム」を予定しております。
©2018 IDOM business support Inc All Rights Reserved.